【外食×減塩】モスバーガー編

この記事は約5分で読めます。
Aさん
Aさん

私は高血圧で、普段から食事の塩分の摂りすぎには気をつけているんだけど、外食の時いつも困るんだよね

Aさんの妻
Aさんの妻

そうそう、この間は孫と「モスバーガー」に行きましたよね

ぴんころ
ぴんころ

減塩に気をつけたい方が、モスバーガーで頼むべき商品はどれでしょうか?

調査結果おすすめの組み合わせをご紹介します!

「減塩する理由」についてはコチラの記事をどうぞ

スポンサーリンク

減塩を考えた、おすすめの組み合わせはコレ!

おすすめ①:チキンバーガー × サラダ(減塩和風ドレッシング)× 飲み物(スープ以外)

おすすめ②:焼肉ライスバーガー × ポテトS ×  飲み物(スープ以外)

おすすめ③:モスの菜摘チキン × モスチキン ×  飲み物(スープ以外)

おすすめ①チキンバーガーサラダ(減塩和風ドレッシング)合計
食塩相当量1.5g0.5g2.0g
カロリー383kcal50kcal433kcal
おすすめ②焼肉ライスバーガーポテトS
食塩相当量1.4g0.6g2.0g
カロリー362kcal204kcal566kcal
おすすめ③モスの菜摘チキンモスチキン
食塩相当量1.0g1.5g2.5g
カロリー237kcal269kcal506kcal
モスバーガー公式サイト「モスバーガー商品 栄養成分表」より算出

バーガー

ハンバーガーの中で最も食塩相当量が少ないのは、チキンバーガー(1.5g)でした。次いで少なかったのは、ハンバーガー(1.7g)、モス野菜バーガー(1.7g)、フィッシュバーガー(1.9g)でした。

そのほかのハンバーガーやホットドッグはいずれも2gをこえます。

意外と塩分相当量が少なかったのがモスライスバーガーで、焼肉(1.4g)、海鮮かきあげ(1.9g)でいずれも2g以下でした。

バンズ(パン)の代わりにレタスを使用する『菜摘バーガー』にすると、バンズの時よりも平均して0.5g程度、食塩摂取量を抑えることが出来るので、こちらもおすすめです。

サイドメニュー

サイドメニューで塩分が少ないのは、想像通りだと思いますがサラダです。カロリーもダントツで少ないです。

サイドメニューの代表格であるポテトS、ナゲット5個入、モスチキンで比較すると、ポテトS(0.6g)が最も少ない結果でした。

ナゲットはソースを含めるとモスチキンとほぼ同様の食塩相当量で、いずれも約1.5gで塩分が多く含まれているので注意すべきです。

おすすめ③で提示していますが、モスチキンやナゲットを食べたい場合は、バーガーを菜摘バーガーに変更するなどの工夫をすると、食塩摂取量を控えられます。

ドリンク

ドリンクはほとんど食塩は含まれていないので、基本的には食塩摂取の観点ではどれを頼んでも大丈夫です。

注意すべきなのは、スープシェイクです。

特にスープは、トマトチキンチャウダー(1.6g)コーンスープ(1.3g)クラムチャウダー(1.3g)で、いずれもチキンバーガーやモスチキンに匹敵する食塩相当量です。

シェイクはバニラシェイクM(0.6g)コーヒーシェイクM(0.5g)で、意外と塩分が入っていることに驚きました!

以上のことを参考にして、ぜひ『オリジナルの減塩セット』を考案してみてください!

減塩NGメニューの例

ぴんころ
ぴんころ

ちなみに、何も意識せずに、ただ食べたいものを頼んだ時はどうなるのでしょうか?

試しに見てみましょう!

ダブルテリヤキバーガー × モスチキン × コーンスープ

ダブルテリヤキバーガーモスチキンコーンスープ合計
食塩相当量3.8g1.5g1.3g6.6g
カロリー539kcal269kcal146kcal954kcal
モスバーガー公式サイト「モスバーガー商品 栄養成分表」より算出

すごくお腹がすいていたら、こんなメニューを頼むことがあるかもしれません。

カロリーもすごいですが、食塩相当量は驚きの6.6gです!これはさすがにまずいです!

厚生労働省が推奨する塩分摂取量の値は、男性7.5g/日、女性6.5g/日未満です。高血圧及び CKD の重症化予防を目的とした場合は6g/日未満です。心不全の方も6g/未満が目標とされています。

この1食で約1日分の塩分を摂取してしまうと考えると、メニューは良く考えて選んだ方がいいと思いませんか?

公式HPでメニューの栄養成分情報を調べられる

自分が選びたいメニューの詳しい栄養成分を知りたい場合は、モス公式HPにある『栄養成分情報を調べる』(下図参照)が便利です。

出典:モスバーガー公式サイト/メニュー

調べたいメニューのカテゴリーを選択して、その中から目的の商品を選択します。(下図参照)

複数のメニューを選択できるので、自分が注文する予定の商品を全て選んでから『栄養成分情報を計算する』をクリックすると、合計の栄養成分情報が表示されます。

出典:モスバーガー公式サイト /栄養成分情報を調べる

「食塩相当量」も表示されますので、実際に合計何gの食塩を摂取するのかを確かめることが出来ます。

注文する前に、一度チェックしてみるといいかもしれません。

まとめ

  • モスバーガーのメニューを塩分相当量に着目して考えてみました。
  • 普段何気なく頼んでいたメニューに、意外に多くの塩分が含まれていたことに驚きました。
  • みなさんの今後の注文の参考になれば幸いです。
  • 『おいしく、健康に』を目指して、これからも色々調べてまいります!最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました